舞台を中心にさまざまな役柄をこなす実力派俳優・阿部サダヲさん。
阿部さんの最初の芸名が、放送禁止用語なのはなぜなのか気になりました。
どのような経緯で、現在の「阿部サダヲ」の芸名になったのか?芸名の由来を調べてみました。
阿部サダヲさんの芸名の由来について聞かれると説明に困る場面があります。
朝の時間帯やゴールデンタイムで芸名由来の説明を求められた場合、話を濁すしかないですね。
結論から言うと、最初につけた「死体写真」の芸名が放送禁止用語にあたるため、現在の阿部サダヲで定着。
阿部サダヲさんが2015年5月7日放送の「とんねるずのみなさんのおかげでした」に出演。
番組コーナーの「食わず嫌い王決定戦」に出演し、自身の「阿部サダヲ」という芸名について話しています。
所属する劇団「大人計画」の主催者である松尾スズキさんが、阿部サダヲさんの芸名を命名したそうです。
阿部さんが最初、顔色が悪かったから付けられたそうです。
本名が阿部なので阿部定事件から『阿部定を』が候補として挙がり、「定を」をカタカナにしてサダヲになった。初めはその顔色の悪さから、松尾スズキに「お前の名前、死体写真な」と言われた
引用元:フリー百科事典「Wikipedia」
2018年10月5日放送の朝の情報番組NHK「あさイチ」に、俳優の阿部サダヲさんがゲスト出演。
阿部サダヲさんの芸名の由来が話題になりました。
司会の博多華丸・大吉さんのコンビが続けるように諭します。
「阿部定さんって、知ってますか?」と周囲の状況を確認します。
華丸さんと大吉さんは由来を知っているようだが、総合司会の近江友里恵アナは飲み込めていない様子。
阿部定事件は説明が難しいからパソコンで調べてと交わしていました。
朝の情報番組にふさわしい話題ではないですよね。
阿部は名前の由来となった“阿部定事件”について「若い方は知らない人は知らないと…」と言うと、近江友里恵アナはきょとん。大吉は「説明が難しいから、後でパソコンで(調べて)」と言うと、近江アナは「分かりました。なんらかの出来事が?」とコメント。阿部は「愛情の深い人。愛情がいっぱい詰まった…」と説明していた。
引用元:デイリー
結論から言うと、阿部サダヲの芸名は犯罪事件の犯人の名前が由来です。
阿部サダヲの芸名は、作家や演出家、俳優でもある松尾スズキが命名。
本名の苗字が「阿部」なので、阿部定事件から「定を」をカタカナにして決まります。
当初、阿部さんは顔色の悪さから、松尾スズキさんに「お前の名前、死体写真な」と伝えられたそうです。
阿部定事件(あべさだじけん)は、仲居であった阿部定が1936年(昭和11年)5月18日に東京市荒川区尾久の待合で、愛人の男性を絞殺し、局部を切り取った事件。 「お定事件」とも。 仲居であった阿部定が愛人男性を絞殺絞殺し、男性器を切り取った。
引用元:阿部定事件Wikipedia
阿部サダヲさんの名前の由来についてSNSの反応を見てみました。
抜群の演技力を見せる阿部サダヲさんですが、最初の芸名が「死体写真」は驚きです。
捨て駒にされそうな芸名ですが、由来はともかく「阿部サダヲ」に着地してよかったですね。
これからの活躍が期待される俳優です。
みなさんで応援しましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。